3/16、川崎市の小学校とオンラインで校外学習を実施しました。当初、鎌倉由比ガ浜海岸でに来てビーチクリーニング、そして円覚寺の見学だったのですが、非常事態宣言の延長により来鎌叶わず、オンラインで実施することになりました。 […]
レポート
3/16、川崎市の小学校とオンラインで校外学習を実施しました。当初、鎌倉由比ガ浜海岸でに来てビーチクリーニング、そして円覚寺の見学だったのですが、非常事態宣言の延長により来鎌叶わず、オンラインで実施することになりました。 […]
2/2にPFJで提出した陳情書「人工芝で計画されているサッカー場を、人工芝を使わないように指導することを鎌倉市求める陳情」が事実上のお蔵入りになりましたが、先週実施された鎌倉市議会で、議会議案第18号【SDGs未来都市と […]
この度、プラスチックフリージャパンでは、『人工芝で計画されているサッカー場を、人工芝を使わないように指導することを鎌倉市に求める陳情書』を提出しました。 結論として、サッカー場に期待している青少年がいる、ということで、陳 […]
4月に予定していた山本良一先生の気候危機のセミナー、昨日開催の運びとなりました。定員60名の予定が、ほぼ満員(密にはならぬよう)。欠席者は一人だけという参加率でした。菅首相の2050年までに温室効果ガスゼロをめざすという […]
鎌倉駅西口広場に新しくできたウォーターサーバーの除幕式が本日行われ、参加させていただきました。1年以上前になりますが、西口広場が新しくなる、その際に水飲み場も撤去されるということを聞き、プラスチックフリージャパンでは、「 […]