3/23に実施された「ファッションロスセミナー」高校生、大学生含む20名余りご参加いただきました。今回は以前より使い捨てファッションに疑問を持っていた大学生が発起人となり、セミナー開催につながりました。 まずは、世界と日 […]
レポート
3/23に実施された「ファッションロスセミナー」高校生、大学生含む20名余りご参加いただきました。今回は以前より使い捨てファッションに疑問を持っていた大学生が発起人となり、セミナー開催につながりました。 まずは、世界と日 […]
Plastic Free July® 協賛イベント『プラスチック削減”に貢献しているお店を見つけよう!』にたくさんの応募をいただきました。ここにいくつかをご紹介させていただきます。 店 名 業 種 […]
湘南学園中学校の2年生の総合学習の一環としてプラスチックフリーの授業を行いました。「海の環境と海洋ゴミ」をテーマにプラスチックフリーについて考える時間です。 ①海洋汚染の現状や海の環境への影響 ②プラスチックを使わない生 […]
マレーシアのマラヤ大学において、学生主催の「GLOBAL PLASTIC POLLUTION FORUM」が開かれました。そこで、ゲストスピーカーとしてPFJが招かれ、日本におけるプラスチック汚染の現状と課題、そしてどの […]
4月21日に実施されたオンラインセミナー『プラスチック リユースが世界を救う!』~使い捨てを減らすために私たちがすべきこと~ には、50名弱の方々にご参加いただき盛況裡に終わりました。 グリーンピースジャパン 大館弘昌氏 […]