PFJスタッフ

インタビュー

「総合的な学習の時間」2つの中学生の訪問学習

「総合的な学習の時間」ということで、市内の2つの中学校から中1と中2の生徒さんが事務所に来ました(11/9)。午前中は、市役所のごみ減量対策課にいったり、SUP活動家に海ごみの現状を聞きに行ったりしたそうです。それぞれ「 […]

イベント

マイボトルに短歌

「マイボトルに絵を描こう!」と子供向けに人気のアルミボトルですが、短歌を書いて下さった方男性がおりました。とても素敵な歌なのでご紹介させていただきます。 (表) (裏) この空に   数千億の     星がある 私の手に […]

レポート

海のアカデミア@光明寺

27、28日と鎌倉光明寺で開催された「海のアカデミア」。 初めての参加でしたが、後半はお天気にも恵まれ、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。音楽あり、朗読あり、ワークショップもいろいろ。 「海の楽校」と一緒に漂流 […]

インフォメーション

『環境を守るマイストロー』(読売新聞10/26掲載)

先日受けたインタビューの記事が今朝の読売新聞に掲載されました。活動についてもいろいろ話したのですが、主にストローのことだけのようです。でも、全国版に掲載されるとさすが影響あり、ステンレスストローのお問い合わせがひじょうに […]