鎌倉ユネスコ協会の理事でもある当会の小島が、東大阪新聞チャンネル収録のために大阪へ行った際に、今週末から始まるSDGsみらい塾について述べています。 おかげさまで、塾は定員以上の応募となり、とくに中高生からの申し込みが多 […]
インフォメーション
鎌倉ユネスコ協会の理事でもある当会の小島が、東大阪新聞チャンネル収録のために大阪へ行った際に、今週末から始まるSDGsみらい塾について述べています。 おかげさまで、塾は定員以上の応募となり、とくに中高生からの申し込みが多 […]
先日(10/23)、鎌倉市の小坂小学校での環境学習に当法人の理事長である小島が出前授業を行いました。(小学三年生向けに行われた授業の様子はこちらをクリック) 子どもたちの純粋な心に、プラスチックごみの話はとても衝撃だった […]
先日受けたインタビューの記事が今朝の読売新聞に掲載されました。活動についてもいろいろ話したのですが、主にストローのことだけのようです。でも、全国版に掲載されるとさすが影響あり、ステンレスストローのお問い合わせがひじょうに […]
本日の朝日新聞夕刊に、当会のステンレスストローが紹介されました。
プラスチックフリージャパンは、「第20回かまくら市民活動フェスティバル」に参加します。 2018年 8/25(土) 10:00~17:00 8/26(日) 10:00~16:00 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)にて […]