2017年7月

インフォメーション

持続可能なライフスタイル 化学的ストレスから守る 大人の責務

持続可能なライフスタイルについては、「地球環境にやさしい生活」だけではなく、制度、インフラ的、社会文化的な取り組みが必要と考えています。 まず向かうべき方向は「地球にやさしい」ではなく、「当世代、次世代の子供たちにやさし […]

インフォメーション

持続可能なライフスタイルと教育 SL&E

SDGsの目標12(持続可能な消費と生産)は、SDGsになって出てきた概念ではなく、SDGsに先行すること2年ほど前(2012年)に提唱された概念です。 世界の環境問題会議は1992年のリオデジャネイロの世界環境会議にそ […]

インフォメーション

ライフスタイル領域と持続可能への方向性

私たちは、この図にある少なくとも5つの生活領域での持続可能性を考え、 低毒性ー>低廃棄->低炭素 と中心に向かって試行・実践の努力をしなくてはならない。 そして、ひとたび答えが見えたなら、小さいことでもコミュ […]

インフォメーション

まずは、子どもにやさしい「低毒性社会」から

環境問題が大きく取り上げられる中、そして10年、15年単位で大きなグローバル目標が設定される中、私たちNPO法人プラスチックフリージャパンは、まずは子供にやさしい低毒性社会の実現、街づくりに貢献したいと考えています。 低 […]

レポート

SDGs #12 つくる責任 つかう責任

NPO法人プラスチックフリージャパンでは、SDGs全17目標のうち目標12「つくる責任 つかう責任」は、最終的な目標というよりは、他の目標を達成するための手段として位置づけています。とても重要な目標であり、手段です。 作 […]